「 投稿者アーカイブ:anzu(管理人) 」 一覧
-
-
防犯ブザーの正しい使い方。投げるのが正解?鳴らすだけでは効果が低い
2018/07/14 -防犯ブザーの話題
さて、防犯のグッズの定番、防犯ブザー。 とりあえずは子供に持たせておきたい防犯グッズのひとつです。 危険を知らせるものなのですが 小学生の下校時間、よく鳴ってますよね・・・ そう、子供達遊びでよく鳴ら …
-
-
【子供用GPS】Bsize GPS BoTが人気すぎて本体価格が値下がり&キャンペーン割引多発中!ココセコムとダブル持ちしても十分安い。
2018/07/04 -子供に持たせたいGPS
このサイトでも何度か登場しているBsize GPS BoTが大好評で値下がりしましたね。 以前は本体価格5,800円だったのが4,800円に価格改定されているじゃないですか! これは嬉しい。 機能を簡 …
-
-
子供(0~14歳)の死亡原因の1位は?家庭内の事故対策ができていなさすぎて焦る。
2018/02/08 -犯罪・事故に巻き込まれる確率を下げる為の話題
散々防犯のネタを紹介しておりますが、 子供(0~14歳)の死亡原因の1位は犯罪ではありません。 病気や事故です。 厚生労働省の人口動態調査、年齢別死因順位によると、 【0 歳】 1位 先天奇形 等 2 …
-
-
2018/01/31 -犯罪・事故に巻き込まれる確率を下げる為の話題
自分の住む地域の不審者情報、気になります! 気にならない人はいないでしょう。 そんな時はこれ 警視庁の不審者情報メール配信サービス お住まいの都道府県の警察署が不審者情報メール配信サービスを提供してい …
-
-
車の事故に巻き込まれない為の対策。ドラレコ、ステッカー、煽られないようにするには?
2017/11/09 -犯罪・事故に巻き込まれる確率を下げる為の話題
東名高速夫婦死亡事故でドライブレコーダーが品薄になっていますね。 かくいう私も前から欲しいと思っていたのですが、焦って購入しようとした一人です。 みんなキチガイ運転に巻き込まれたくない。 巻き込まれた …
-
-
子供用GPS端末の機能を表で比較。自分の家庭環境にマッチしているのはどれか。
2017/10/19 -子供に持たせたいGPS
子供に持たせるGPS端末のおすすめ(携帯電話以外)を何点か紹介しましたが、 特に重要視したいサービスのポイントをまとめて比較しました。 (価格はすべて税抜き表示) ココセコム まもるっく どこ・イルカ …
-
-
まもるっくの良い点や問題点。2年契約が無効になるお得な購入方法は?
2017/09/23 -子供に持たせたいGPS
出典:GPS・位置情報による防犯のまもるっく|ホームセキュリティのALSOK ALSOKから出ているモバイルセキュリティサービス”まもるっく” 警備会社の強みと言える通報、駆けつけはもちろん、この月額 …
-
-
2017/09/14 -子供に持たせたいGPS
■目次 1. まずはココセコムのシステムをかいつまんで紹介! 2. 一番気になるのは料金 3. ココセコムの良い点と問題点 4. ココセコムの上手な使い方、お得になる方法を5つ紹介 まずはココセコムの …
-
-
【キッズ携帯は持たせたくない人の為の】子供に持たせるGPSのおすすめ。
2017/09/10 -子供に持たせたいGPS
ニュースで子供が犠牲になる事件を見るたびに、 小さな子供にはGPSを持たせておいたほうが安心できるな。と思います。 過保護?監視してるみたい? いや、居場所を知るくらい問題ないでしょう。 もし子供がG …
-
-
2017/07/12 -犯罪・事故に巻き込まれる確率を下げる為の話題
もし子どもが連れ去り、もしくはわいせつ目的でどこかへ引きずりこまれたとして、 犯行にかかる所要時間はどのくらいなんでしょう。 防犯ブザーなどを使って未然に防げるのが一番いいに決まってますが、 悪質な犯 …